2016年4月28日木曜日

これぞアイドルを応援する醍醐味!舞台AKB49!






『このミュージカルはSKEが受け継ぐ!』



終演後、主演の1人東李苑から、この力強い言葉を聞いて、昨年に引き続きSKEによって再演された舞台『AKB49』の成功を確信した。



彼女たちは現役の、しかもAKB48グループに属する”アイドル”である。



その彼女たちが ”自分たちを元にフィクション化されたアイドル” を演じるというこの舞台、否が応にも自らの存在とリンクすることにより


”自らがアイドルである” という現実と対峙せざるを得ない状況に追い込まれることになる。




『 舞台は残酷なまでに、ごまかしが一切効かない世界 』



とは、以外にも卒業後まで舞台経験がなかった前田敦子の言葉だ。蜷川幸雄氏の舞台への出演(2014年)を経ての実感だが、このAKB49とて例外ではない。



そのごまかしの効かないシビアな世界に投げ出されることにより、まだ荒削りな”原石”である彼女たちは、傷つき葛藤しながら輝きを放ち始め、わずか2週間!で急速に磨き上げられることになる。



いかに厳しい環境であろうと、最後に輝けるかどうかは自分次第。


舞台を経た彼女たちは驚く程に、嘘偽りのない本音を吐露してくれている。



惣田紗莉渚♪AKB49は青春です。|SKE48オフィシャルブログ Powered by Ameba

江籠裕奈♡AKB49。|SKE48オフィシャルブログ Powered by Ameba

#須田亜香里 #AKB49 #ありがとうございました|SKE48オフィシャルブログ Powered by Ameba



実に清々しくて心が洗われる想いだ。


正直、客観的に”ミュージカル”として観た場合のクオリティはまだまだだろう。



だが、ほとんど素人同然であるメンバーたちの、そのガムシャラな姿が現実のアイドルとして、もがいている姿とシンクロすることで、今しか出せない輝きとなって強調され、未熟でありながらも、逆にそれが魅力的に見える効果を生み出している。



そもそもの楽しみ方が”一般的なミュージカル”とは違うものであることは認識しておきたい。



そしてヲタとしても役柄を通して”自らと向き合い、葛藤しながら成長しようとする彼女たち自身そのもの”を目撃できる!という、まさに”アイドルを応援する醍醐味”を見いだすことができる!



現実のAKBをベースにしながらも、フィクションとしての突飛な設定がドラマを際立たせる効果を生んでおり、結果として普段の彼女たちの葛藤が凝縮されたカタチで反映されているのだ。


特に昨年の総選挙で選抜を外れ、挫折感を味わったであろう須田亜香里と、主演4人中唯一圏外となり、自分に自信を持てぬまま人一倍葛藤を抱えていたであろう江籠裕奈の役柄とのリンクが興味深かった。



”何か”をつかみ取ったであろう彼女たちの今後に注目していきたい!




そして終演後、さらに李苑からの



『このミュージカルはメンバーみんなやってみるべき、自らがやっていることの意味を見直すキッカケになる!』



という主旨の発言に全面的に賛同したい!



ミュージカルという舞台を経験できるだけでなく


”アイドルであるということ”の意味を見直すキッカケにもなる、まさに1粒で2度美味しい!『AKB49』



一人でも多くのメンバーに、味わってほしいものです!!

2016年4月18日月曜日

欅坂46デビューで割を食った?新生SKEの課題


それにしても、この春のリリースラッシュは異常ですな(・・;)



3/23 乃木坂46  ハルシオンの咲く頃
3/30 SKE48     チキンLINE
4/6   欅坂46     サイレントマジョリティー
4/13 HKT48       74億分の1の君へ
4/27 NMB48      甘噛み姫


週代わりでの矢継ぎ早とも言えるリリースラッシュで
weeklyランキング首位をさらっていくやり方は
一見秋元康プロデュースグループ全体の健在を感じさせるが、
あくまで好調なのはセールス記録を更新した乃木坂と
女性グループのデビュー記録を更新した欅坂の、46グループ二組のみである。

少し前に秋元康の体調不良が話題になったことがあったが
これだけの楽曲プロデュースと作詞を、他の仕事と平行でこなしていたのだから
おかしくなって当たり前というものだ。

1人の人間がプロデュースしていると言うことは
必然的に、それぞれの楽曲イメージが被らないようキレイに
”住み分け”が行われているはずだ。

決して他が手抜きということはないだろうが、デビューシングルである欅坂は
絶対に失敗できないから必然的に一番力を入れざるを得ない。

欅坂にはAKBでの対世間へ向けて突破した名曲である『RIVER』や『Bigginer』を
彷彿とさせる”普遍的メッセージソング”が割り当てられている。

正直、このデビュー盤『サイレントマジョリティ』をそのまま
などとは思わないが、僕自身このタイプの曲がSKEに欲しい!と訴えてきただけに、
非常に羨ましい思いだ。


AKBに次ぐキャリアでありながら、対世間へ突き抜けたといえるヒット曲が
いまだにないのがSKEの最も大きな課題なのである。


加えてSKEは松井玲奈卒業後、初のシングルであり、ユニットシングルという
一回休みを経た上での重要なReスタートとなるだけに、新生SKEを飾るに相応しい
今までにない”新しさ”が渇望されていたはずだ。


チキンLINEは割と気に入ってる楽曲なので敢えて言うが
新生SKEを飾るには、タイトルと詞を中心とした世界観が完全に役不足だ。

『 LINEを絡めた肩すかしの恋愛ジレンマ 』を歌った詞は

第2章のスタートとしては、あまりに矮小化された世界観で
スケールが小さすぎる。


個人的には、例えばK6thの1曲目『RESET』のような

”自分たちそのもの”を語りながら、再出発する全ての人へも向けたような

タイプのメッセージソングが望ましかったように思う。


LINEとのコラボやプリパラのタイアップありきで曲イメージが狭められた
としたら残念な話だが、そもそも1人のプロデューサーが、これだけのグループを
兼ねているという状況がもたらした”シワ寄せ”の結果ではないだろうか?


秋元康の限界を超えたオーバーワークと上記の事象をもって
あらためて各グループへの”独立プロデューサー制の導入”を真剣に検討すべきだろう。


今からでも遅くはない。SKEはReスタートに相応しい

力強いメッセージソングを渇望している!


2016年4月14日木曜日

兼任と言う名の”本店穴埋め制度”は廃止すべきである!


昨日NMB劇場において、みるきーの卒業とともにさや姉の兼任解除が発表された。



直後の観客の拍手がファンの心情を全て物語っていると言って良いだろう。


本人の意思が伴わないままの看板メンバーの長期兼任は、双方のグループにとってデメリットが多くなることは、もう認めざるを得ないはずだ。


そもそもこの兼任制度は、2012年前田敦子の卒業発表コンサートにおいての珠理奈とみるきーが始まりである。


開始から4年も経っている制度なのだから、いい加減制度的な不備や意義について、一旦総括し再考しても良い時期だろう。



スタート時から”兼任”というより、

そもそもの発想が ”本店の穴埋め” という要素が強いことは

そのタイミングが前田敦子卒業発表とセット、

そして大島優子卒業前に

”同じ発想の失敗”である大組閣が実施されたことからも明らかであろう。

(弱体化するKへの穴埋めが謳い文句であった。もちろん個別に移動が成功だったメンバーはいます)



ただ兼任や移籍自体は決して間違いではない。



むしろ同じグループ内で人的交流がないほうがおかしい。

少なくとも看板メンバーでない(主に選抜でない)が将来有望な資質を持ったメンバーに
多様な経験を積ませること自体は有効に機能していると言えるだろう。(ex 田中奈津美、大場美奈、市川美織、など)


あらためて整理してみよう。


前田敦子の穴埋め = 支店看板メンバーの兼任制度開始

大島優子の穴埋め = 大組閣(ダブついた本店中堅メンバーの支店での再利用)


これは兼任制度の失敗と言うより、それに繋がる


”本店至上主義”という考え方とその構造こそが

現状の48グループ全体の地盤沈下つながる失敗の本質ではないだろうか?


本店至上主義の象徴は”参勤交代”とも揶揄される個別握手会への参加義務である。


そもそも、このシステムはデビュー間もない、まだ蕾である姉妹グループメンバーを本店ファンにも知ってもらいたいというスタンスで始まったもので、その意義からして軌道に乗ったグループやメンバーは、そのタイミングで離脱することが自然であるはずだ。


例えばSKEなら2010年ごろ、NMBなら2013年ごろ、デビュー2年を目安に離脱できていれば、そして看板メンバーの兼任がなければ、今頃双方のグループはどうなっていただろうか?


今兼任で一番悩んでいるメンバーは宮脇さくらだろう。


本人は移籍を拒んでいる。あくまで魂はHKTにあるのだ。(彼女のような看板メンバーの場合はファンへの無用な混乱をさけるべく兼任期間を短くして、思い切ってスパっと移籍か解除が妥当かと思います。珠理奈は長過ぎました)


各グループの事情があるとはいえ、珠理奈とさや姉が自分の意志で兼任解除に踏み切ったことは、今一度制度自体を見直すチャンスである。

その意義と定義を捉え直すため、兼任制度は一旦チャラに戻すべではないでしょうか?
(ほとんど公演に出ない兼任など意味なし!)


もちろんそれはAKBがヒエラルキーのトップで姉妹Gは下部組織という構造自体
を見直すこととセットでなければ意味がない。


兼任と言う名の”本店穴埋め制度”は一旦廃止すべきである!

2016年4月13日水曜日

”AKBラブナイト恋工場”ってなぁに?


最近ネタがありすぎて、逆に何書いていいか
わからなくなってきたなぁ〜(^ω;

というわけで、筆慣らしにどうでもいいネタとして。。

まったく盛り上がってませんが(汗)
4月20日からテレ朝で”AKBラブナイト恋工場”なるものがスタートするようです。


AKBラブナイト 恋工場|テレビ朝日


2017年春の連ドラの主演を賭けての企画なのはいいとして

切なくて甘酸っぱい胸キュンラブストーリー?で
キスシーンがあるとかないとかって、、そんなもん


恋愛禁止のファンタジー崩壊したままで、
盛り上がれるわけないやろ!どアホ!!



せめて峰岸、指原、柏木の悪の枢軸トリオ(笑)+ みるきーを何とかせんかい!

話はそれからじゃ〜い(怒)

この4人がキスするかどうかって言われても、、知らんがな(笑)の世界です。
いっそのこと不倫略奪ドラマにでもしたらどうでしょう?


まあ普通にやってもしょうがないのは、わかりますが

ガチで女優志望のメンバーだけなら、
かつての宮本亜門氏の舞台オーディション
のように十分面白くなると思います。

そのマジが欠けてる分、こんないかにもな手法を取らざるを得ないのでは?



最後にこれだけは言っておきたい!

まかり間違って、我らが至宝 = ゆうちゃん(江籠裕奈)にキスさせたら、、




全SKEヲタを敵に回すことになるぞ!!

最後の一兵卒まで戦うからな!(笑)



確認するために見てみようかしら。。(×;)ヤキモキ

以上、どーでもいいお話でした〜(笑)

2016年4月6日水曜日

”総選挙しか突破口がないSKE”は終わりにしたい!




結局何も変わらずですか。。(-_-;)


AKB48 44thシングル劇場盤(総選挙CD)の詳細が発表!変更点や注目ポイントなどの要約付き 珠理奈んです:SKE48まとめ


総選挙CDの詳細が発表になったが、今のところシステムやルールはもちろん投票形式まで何も変わらないという残念な結果となっている。(総選挙サイトの投票方法は、まだCOMING SOONのまま)


正直このままだと


”総選挙のオワコン化”


とともに48グループ自体が更に地盤沈下していくのではないか?

という不安を覚えずにはいられない。

(下手したら、来年からじゃんけん大会みたいに地上派放送がなくなるのではないか?)



実際、視聴率は13年をピークに下がり続けている。

第7回AKB総選挙の「昨年を上回る視聴率」に疑問 実はかなり下落? - ライブドアニュース


高橋みなみ卒業後初となる今回の総選挙は、

48グループが新たなスタートを切るための重要なポイントとなる儀式のはずである。

今回のかつてない辞退者の増加一つとっても(30名)総選挙が行き詰まり、求心力を失いつつある何よりの証拠ではないのか?



1回目から見てる僕のようなヲタでなくても

はっきり言って、単純に飽きてきているファンは多いはずだ。


かつて数々の名言を生み出したのも今は昔、身内の小嶋陽菜でさえスピーチの退屈さを嘆いている状況だ。グループ全体の状況やメンバーの資質もあるが、


”テコ入れ不足によるイベントとしての総選挙のマンネリ化”


も大きな原因であると指摘しておきたい。


僕としてはランクインボーダーメンや選抜を目指すメンがのるかそるか?

今のままだと、その辺りにしか興味を持てないのが現実だ。(それはそれで熱い戦いには違いないのだが)


世間からの注目も年を追うごとに増していったからこそSKEとしても突破口としての機能を果たして来たが、昨年の結果とその後の状況を鑑みても大枚をはたいて賭ける価値が急落しているように思えてならない。


そもそも、1回目から周りの状況が大きく変化しているにもかかわらず

ランクイン枠の増大、立候補制の導入、劇場盤への投票券添付などの票の水増し以外、これといった魅力的なテコ入れが見られない。



結局のところ、キングレコードが自分たちだけが儲かるシステムを手放すことがでない状況が総選挙を硬直化させているように思えてならない。



ファンの望みより、自らの目先の利益を優先するスタンスがこの先何をもたらすのか?目の前にその結果がもたらされるまで舵を切ることができないのなら、このままAKB丸は沈み行くのみである。


昨年最多ランクインで第一党となったSKEにいったいどれほどの見返りがもたらされたと言うのだろう?(メンバーがヲタの懐を気にする発言が増えているのも、費用対効果に
メンバー自身が疑問を抱いている証拠ではないのか?)

このままでは、もはや総選挙に最も大きな力を注ぐことによってメンバーやグループを盛り立てていくというスタンスは今後、ファンとして見直さざるを得ないように思う。(優先順位の再考)



いずれにせよ今までのスタンスを変える、ちょうど良い機会なのかもしれない。


”総選挙しか突破口がないSKE”は、いい加減もう終わりにしたい!


SKE48勝手にプロデューサー!(笑): 48グループの改革は総選挙制度から!その1